「手放す」こと

私はずっと自分を変えたいと思ってきた。 だけれども、変わることができていない今。 そんな中で、気になった一つのことば。 その3) 自分を変える一番手っ取り早い方法は、「捨てる」こと。とにかく今までの自分を象徴するものを捨てる。服とか靴とか、本…

人の振り見て我がふり直せとはこのことか。

今日私が住んでいるシェアハウスに帰ってきたときのこと。 もうすぐ今のシェアハウスを出ていく住人さんとオーナー奥さんが話していた。 はっきりとは聞こえなかったけれども、どうやら隣の住人さんが、新しい住まいも見つけて契約して、今の家を出るという…

12/15の良かったこと

こないだ会社の人が教えてくれたこと。 1日が終わるときに、今日の良かったことを振り返れば、結構今日も悪くなかったんじゃないかと思えるって。 そういう風に言われたもののやってなかったので、カテゴリ作って始めてみます。 今日はどんな日だったかな。…

自分の気分を左右するもの

今日落ち込んだ気分で帰ってきた私に取っては、非常にありがたいメッセージだ。 その2) 今の自分の「幸福度」に、一番関係しているパラメーターを特定しておくべし。「誰かの機嫌」「収入」「誰かからの評価」「朝起きた時間」「テストの点数」「勉強時間…

大事なのは、「見つける」ではなくて「育てる」

今日はいろいろあって気分が落ち込み気味。 でも、そんな私を元気づけてくれる言葉たちを、備忘録の気持ちを込めて書いてみます。 その1) やりたいこととか好きなことって、見つけるものじゃなくて育てるものなんだってようやく気づいた。小さな小さな「好…

私にとっての幸せ

なんだか頭が働いちゃって寝られない>_< ってことで、幸せについて引き続き考えてみます。 重要なのは私にとっての幸せって何か。 まだ綺麗な言葉では言い表せないけれども、これだけは言える。 「欲しいものは全て手に入れること」 がめついとか欲張りとか…

幸せについて考えてみる

今日とある人と晩御飯に出てきた時に出た話題。 人は、田舎にいるのと東京にいるのと、どっちが幸せだと思う? という質問。 東京に出てきてもうすぐ一年半、その中で感じてること。 それは、東京は、ダイバーシティがあるということ、なんでもあるというこ…

自分がやりたいことを改めて整理する(12/6)

改めて、自分がやりたいことを整理してみた。 こうやって書いていると、いかにやりたいことができていないのかを身に染みて感じる。 もっと時間をうまく活用すれば、きっともっといろいろ上手にできるはずだよね。 1)痩せたい、美人になりたい、綺麗になり…

行動するとはどういうことかの気づき

朝、電車に乗っているときにふと目に留まったブログの記事を読んで気づいたことがあったので、仕事をほったらかして(笑)ブログを書くことにしました。 その目に留まったブログというのはこちら! 【お悩み回答】夫に付き合っている女性がいることを知って1…

インバウンドで稼ぐことができる方法

先週金曜日は、12月頭にセミナーに登壇してもらう企業と打ち合わせ。 中国の大手OTAの会社なのだが、登壇してくれる彼女は、知らなかったのだが、なんと日本では部署1人でやっているようだ。 大変さも半端ないだろうが、やりがいも大きいだろうなと思う。 ち…

シンポジウムに参加しての気づき 答えのない課題

一本目のシンポジウムの感想でえらい長くなってしまったが、二本目のシンポジウムも非常に濃いものであった。 二本目のシンポジウムは、「グローバルな視点から売れる地域の魅力を考える」というもの。 詳細はこちら ↓↓↓ http://fes16.moshimoshi-nippon.jp/…

シンポジウムを通して得た四つの気づき

久しぶりに、運営側ではなく「参加者」という立場として、セミナーに参加してきた。 11月24日~27日まで東京体育館で開催される、「もしもしニッポンフェスティバル」のB to B向けイベントとして開催されたシンポジウム。 MOSHI MOSHI NIPPON FESTIVAL 2016 …

11/23(水)私がやりたいこと

・英語を「聴く力」と「ボキャブラリー力」をつけるために、できることをやる 音楽?映画?どういう方法が効果的か?要調査 ・カメラをもって、定期的に出かける時間を持つ 写真を撮る ⇒ ブログにアップするなどして整理してアウトプット ・定期的に自分の想…

新たな出発………

今日、大学時代からの友達と久々に会った。 その友達は結婚も考えて真剣に付き合っていた彼から別れを告げられ、5年間続けていたビジネスをやめ、また新しい目標を探そうと前を向いて歩こうとしている。 旅行の資格を取ろうと、ユーキャンの講座に申し込み、…

私が思うショッピングツーリズム

昨日、会社の人に誘われての飲み会に行った。 私が所属する社団の立ち上げに携わっていた人が、晴れて49歳にして結婚したので、そのお祝いも兼ねてということでの6人ぐらいでの小規模飲み会。 16歳も年下の奥さんをゲットして幸せそうにしているそのお方を見…

東京に来た理由、意味を振り返る

今日、会社の人に言われた一言が心にグサッと刺さった。 もっと自分の理想に近づけたらいいんじゃないかなって思うって。 きっかけは、とあるインターネットの記事。 結婚できる女性は、デザートの女ではなくて主食の女である、というもの! 面白いので、URL…

現場を経験した人のことば

最近様々なシーンで、インバウンドの現場を自分自身で体験している人のお話を聞くことが何度かあった。 その中できづいたこと。 「経験をしている人の放つ言葉の重みは違う」 経験している人の考え方は、そうではない人と大きく異なっている部分がある。 私…

ものづくりの本質

昔、ハイブランドで働いてた人の話を聞きました。 ハイブランドメーカーがファッションの最先端を決めているのだそうだ。 ハイブランドのファッションショーで出てきている服を、各企業が真似して作るのだそうだ。 流行のカラーとかデザインとかトレンドは全…

インバウンドビジネスを通して気づいたファンづくりの本質

ブログ、3ヶ月も空いてしまいました>< 再びスタートします! やはり、アウトプットの場を作るというのは本当に大切だと感じます。 ただ発信するだけではクオリティは低いかもしれないけど、 まずは「続ける」ことが大切。 それができたら、「質」にこだわ…

私にとっての安定=誰かに必要とされる、頼られるために日々努力や工夫を重ねる

私にとっての幸せ、それは 「誰かに必要とされること、頼られること」 では 私にとっての安定って何だろう。 それはきっと 「誰かに必要とされる、頼られるために、日々努力や工夫を重ねて、一歩ずつ前に進んでいる状態」 だと思う。 では、そのためには何が…

常識の殻を破る②「本当の安定は、自分の力で変えることができることを変えようと努力しているときにこそ得られる」

喜多川泰さんの本「上京物語」で伝えたかったことの2つ目、それは 「今ある安定が、将来まで続くとは限らない」 ということ。 例えば、「会社から給料が月30万円もらえる」 これも、本当にずっと続くのだろうか。 来月、再来月、3か月後ぐらいであれば、もら…

私が極めること=「人の想いを形にする」

前回のブログでは 「幸せは他人との比較で決めるのではなく、自分自身で決める」 ということを書きました。 そんなことを言っておきながら、私自身はどうなんだろうと自問自答してみる。 私は昨年7月に大手企業からベンチャー企業への転職をして、年棒が約20…

常識の殻を破る①「幸せは他人との比較で決まるのではない、自分自身で決める」

たまたまBook offで手に取って購入した私の大好きな喜多川泰さんの本「上京物語~僕の人生を変えた、父の五つの教え~」を読みました。 やっぱり、喜多川泰さんはすごいなぁと改めて感じます。 喜多川泰さんは、小説をとおして、人にとって大切なことを伝え…

田舎の大自然を満喫した1日

ブログの更新が空いてしまいました>< できるだけ、短文でも毎日更新頑張ります! この週末は、非常に濃くて、充実した時間を過ごせました。 そして、何よりもいろいろなことを考えさせられました。 まずは土曜日! この週末は、大学時代のサークルの友人と…

一歩行動する勇気

自分の夢・やりたいことに向かって少しでも前に進んでいますか。 ちょっとしたことでも、決断して行動していることありますか。 偉そうに、こんなこと投げかけてみましたが、実はインバウンド業界に入りたいと思って1年前に大企業からベンチャーに転職してき…

友人の志(独り言)

昨日、2年半ぶりに会った友達の話を私なりに整理。 その友人は今大手人材教育系の企業に勤めている。 将来は、起業したいと考えているが、今は企業で勉強中。 そんな彼の興味関心って何なのか。 まず、彼が一番心の底からHappyになれる瞬間。 それは、相手の…

小さな一歩が大きなきっかけとなる

ふとした小さな一歩を踏み出すことで、大きな変化につながる可能性がある。 そんなことをひしひしと感じた今日一日。 先日、ふとグーグルカレンダーを見て、8月半ばの土曜日に なぜか入れた記憶のない予定がポコッと一つ入っているのをを見つけたことが始ま…

ステップアップのために必要なこと~収支を意識する~

社長との面談を通して教えてもらったことの一つ。 それは「収支を見る」ということ。 これを意識することで、任せられる人になるとのこと。 社長からのアドバイスだったので、とても参考になりました。 お金に対する意識を持つこと。 確かに、常に「赤字にな…

自分自身の仕事の業務整理から学んだこと

本日は、転職後初の社長との面談でした! 事前課題が与えられていたので、朝少し早く起きて、カフェで課題に取り組みました。 課題は ①今の業務内容 ②この半年間で達成したこと ③今後改善していきたいこと の3つ。 課題は、10分程度考えて書けばいいとのこ…

謙虚に生きるということ

ついつい偉そうな態度取ったり、当たり前だと思ったりして島しまいがちですが、謙虚に生きることの大切さについて、最近学びました。 今の会社は、1年前の2015年7月に転職してきた会社。 当時、ここまでベンチャーと知らずのうちに入社したのです。 組織とし…