2019-01-01から1年間の記事一覧

読書録:内向的な人のためのスタンフォード流ピンポイント人脈術

本日は、予定がない週末ということもあり読書デー♡本日2冊目の本は、ハフポスト日本版編集長を務める竹下隆一郎さんが書いた「内向的な人のためのスタンフォード流ピンポイント人脈術」という本。 少し前に、人には内向型人間と外向型人間の2つの人がいると…

読書録:武器になる哲学

久しぶりの読書録です。 今日読み終わったのは、山口周さんの武器になる哲学。 著者がおすすめするビジネスパーソンが知っておきたい哲学を、「哲学史」の切り口ではなく、「人」「組織」「社会」「思考」の4つの切り口から紹介している本。 先日このブログ…

前より少しだけ自分を俯瞰して見れるようになった話

以前の私は、何につけても視野が狭く、イライラしたり不安を感じていて、そんな自分の感情にどっぷりつかり、その沼にはまったまま抜け出せない。そんな状況だった。 けど、最近の私は前よりも少しだけ変わった気がする。相変わらずイライラもするし不安も感…

映画録:新聞記者

12/1は映画デーということで、ちゃっかりもう一本見てきました。 2本目は、半年ほど前に話題になった新聞記者。 たまたま新宿ピカデリーで上映しているのを知り、前から気にはなっていたので見てきました。 自分は今編集の仕事をしているのですが、ゆくゆく…

映画録:テルアビブ・オン・ファイヤー

今日は、12/1映画デー最近のテーマが教養を身につける。ということで映画を見てきました。 教養がテーマなので、完全娯楽というよりも少し学びがあるようなものがいいということで選んだ一本目は、パレスタな系イスラエル人監督作の、テルアビブ・オン・ファ…

読書録:史上最強の哲学入門 東洋の哲人たち

私のお気に入りの読書会で紹介されていた本。哲学をわかりやすく解説してくれていそうだったので、読んでみました。 一言でいうと、「面白くて、分かりやすい!」 著者は飲茶さん。 哲学には大きく分けて西洋哲学と東洋哲学があるようなのですが、西洋哲学と…

あの人

とある人に会いに長野ボランティア活動に参加した。 スケジュールがかつかつだったので、日帰りの弾丸スケジュールだった。 ボランティアに行ったというより、人に会いに行ったようなものだ。 それをわかってくれたのか、その彼は柳原のボランティアセンター…

読書録:国土が日本人の謎を解く

先日参加した読書会で主催の方が紹介されていた本。 最近日本の歴史や成り立ちに興味あったので読んでみました。 これまで長い歴史の中で作り上げられてきた考え方や価値観、言葉などは全て日本特有の国土や気候条件によるものだそう。 欧州では人の死=紛争…

使ったお金、出会った全てに感謝:10/21(月)

本田健さんのHAPPY MONEYを読んで気づいたこと。 「使うお金、頂くお金には感謝を添える」 なかなか実践は難しいけど、毎日ブログを通じて今日1日使ったお金、過ごした時間について感謝をまとめる日記を今日からスタート! 絶対毎日更新するぞ‼‼‼ 今日は10/2…

朝活を通じて目指す 新宿のパワースポット

こんな私ですが(ってどんな私かわかりませんね笑)、昨年から新宿で朝活を開催しています。 もともとは、いち参加者だった朝活。主催者の転勤により継続が難しくなり終了となったところで、このコミュニティをなくすのはもったいないと思い、継続して開催す…

底辺を見た人だけが手にするもの

久しぶりにブログを書いてみます。 久びさのブログネタどんな内容?と思いきや、かなりネガティブな話ですがご容赦を(笑) 最近の私、とある女性からの嫌がらせに悩まされています。 ボランティアを通じて6~7年ほど前に知り合った女性。ボランティアが終了…